無料メルマガ登録して特典動画を視聴する
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
こんなお悩みないですか?
☑ 単価が安く、売れても手元にお金が残らない…
☑ 「価格が高いと売れないのでは?」と不安で、単価を上げる勇気が持てない
☑ 本業にしたいが、売れるために何から始めたら良いかわからない…
☑ 他と差別化したいが、どうしたら良いかわからない…
☑ 独学で学んだけれど、結果に繋がらない…
↑これ全部私も悩んでいたことです
単価50倍への軌跡を全公開
580円
の名入れハンカチから
30,000円超え
のバッグが売れるようになるまで、私が辿ってきた道を全て公開!
低単価で売ってしまい、忙しいのは有難いけれど手元にお金が残らない苦しみ…私も経験しました。改善しなければ…と思いながらも、何から手を付けたら良いのかわからず、目の前の製作に追われ忙しい毎日…。先の見えない不安に心も身体も限界ギリギリの状態でした。
このままじゃダメだ!と学ぶことを始め、課題をひとつひとつ乗り越え、一歩ずつ進んできて今に至ります。
「ミシン刺繍は本業になる!」
私がその証明です。
多くのリピーター様と繋がり、ファンになってもらうために何を決め、どんな行動をしたか、包み隠さずお伝えしていきます!!
ミシン刺繍の無限の可能性とあなたの強みを掛け合わせて、お客様に喜ばれる作品を届けてみたくありませんか?
ミシン刺繍を本業にするために
私が最初にやったこと
を動画で解説!
無料メルマガに登録して特典動画を視聴する
メルマガ登録特典動画
ミシン刺繍を本業にするために最初にやったこと
最初の一歩を踏み出すための具体的ステップを解説
一番最初にやるのは
『〇〇〇を決めること』
ここを決めないから、ブレてしまうんです
逆にここが決まると、迷いなく
自信をもって行動出来るようになります
無料メルマガに登録して特典動画を視聴する
メルマガで配信していく内容
ミシン刺繍を本業にするための最初の一歩
自分のブランドを確立し、実際に刺繍ビジネスをスタートするための最初の重要な行動。
ブレないブランドの軸と強みの活かし方
自己分析を通じてあなたの強みを最大限に引き出し、刺繍作品の一貫性と個性を確立することで、長期的に選ばれるブランドを作る方法。
Instagramの活用法
プロフィール設定から投稿の戦略まで、Instagramを活用して信頼とファンを増やす具体的な方法。
成功するためのマインドセット
チャレンジを恐れず、自分自身の成長を促す思考法を学び、長期的な成功に向けた積極的なマインド。
実践的な行動計画の立て方
目標を細分化し、日々の行動を実行に移すための具体的な戦略を学び、着実に成果を上げる方法。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
無料メルマガに登録して特典動画を視聴する
余白(40px)
プロフィール
渡辺志保
フォト刺繍クリエイター
2016年よりミシン刺繍作家として活動。自己流で売れるようになったものの、低単価のため連日深夜までの過酷労働。5年後・10年後も仕事として続けていくためにブランディング・マーケティングをゼロから学び始める。2020年リトルワンズとして新たなスタートを切る。
ミシン刺繍との出会いで人生が変わった経験から、お客様に喜ばれて選ばれるミシン刺繍作家を増やすことが私の使命。
ミシン刺繍が仕事にできることを広め、子育てや介護をしながらも自宅で働きたい女性たちの可能性を広げたい。
本質を捉え、ゴールまでの最短ルートを構築するのが得意。
【主な販売実績】
最高月商220万
ネットオーダー、5日間で167万・10日間で170万
クラウドファンディング、1ヶ月で147万
【メディア掲載】
WEB トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS
WEB antenna(アンテナ)
書籍 高くても売れる!ハンドメイド作家ブランド作りの教科書
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
リトルワンズはこんなブランドです
コンセプトはうちの子と一緒にお出かけ
『ペットは家族』という方に向けて、お出かけが楽しくなるうちの子グッズを制作しています。自身が病気を経験してから「時間は無限じゃない、日々全力で悔いなく生きよう」と心に決め、私の残り時間は人に喜んでもらえることに使いたいという思いに着地しました。私にとってそれは「うちの子刺繍」だなと。私の刺繍を受け取った皆さまにうちの子と一緒にお出かけを楽しんでほしい、私と繋がってくださった方にはいつも笑顔でいてほしい、そんな想いで刺繍をお作りしています。
余白(40px)
よくあるご質問
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
登録できるのはミシン刺繍作家だけですか?
いいえ、ビジネスにおける原理原則をお伝えしていきますので、他ジャンルのハンドメイド作家さんにもお役に立てる情報をお届けできるかと思います。
※ミシン刺繍の技術的なことを配信する予定はありません※
これからミシン刺繍を始めたい人も対象ですか?
もちろんです!これから始めたいと思っている方にこそ、知っておいていただきたい内容です。
ミシン刺繍は趣味でやっています、登録しても良いですか?
お伝えしていく内容は「本業にしたい方」に向けての内容になりますので、その点をご理解いただけていればぜひご登録ください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
無料メルマガ登録はこちらから
ミシン刺繍を本業にしたい方に向けて
お役に立てる情報をお届けします。
下記のフォームよりメルマガ登録をお待ちしております。
(登録後に届く最初のメール⇒特典動画のURL記載)
Loading…
余白(40px)